
また戦争が始まりました。
ロシアの馬鹿げた侵攻もあまりニュースに出て来なくなりました。
今度はイスラエルとイラン。
戦争の現状よりもトランプ大統領の動向の方が注目されがちですが、そもそもがそんなことより、なんでこうなっちゃうのっていうのが率直な思いです。
国益や宗教の問題はいろいろあるでしょうが、犠牲者の多くは関係のない人たちです。
世界はひとつ、人類はみな兄弟とは言いませんが、この狂った事態は許せません。
レノン派の敬愛する桑田さんや斎藤さんも平和の歌を歌っています。
パリオリンピックではビーチボールの試合でもめている最中に『イマジン』をDJが流したら、もめている選手に笑顔が戻ったというエピソードを桑田さんがTVで話していました。
我が国も戦後80年、いろいろと取り上げられることも多くなると思いますが、やはり国益でやってしまった過ちと、それに対する大きな代償を払っている国としてジョンの魂を拡げてくれないかなって思っちゃいます。
まあ米の問題で日々の報道が埋められているのも内向きで世界には向いてないですね。
多くは望みませんがジョンの魂を感じて動いてくれる人が多くなれば少しは良くなるのかなって思っています。
今晩は『イマジン』願いを込めて弾き語ります。