伊東市民が可哀そうです。

市議会で不信任決議案が通ったようですが、多分よほどの葛藤があったと思いますね。

議会解散をされる公算が高いからです。

そうなれば市議会選が行われ、次の市議会で不信任決議がされない限り、市長のイスに座ったままでいられるという図式です。

どの法律を変えればよいのかわかりませんが、こういう事例が起こる以上は法律改正が必須だと思うんです。

以前にもどこかの地方で長く居座った首長がいたと思うんですが、住民投票などがもっと簡略にできてしまえば、再選を目指すこともあきらめるでしょうし、この長い期間がもったいない。

その間も税金で給料が支払われるんです。市政は止まるは、伊東のイメージは落ちるわでさらに税金が無駄に使われるのなんて許せませんよ。

潔く辞職を決意すれば救われますが、今までの流れを見ると議会の解散をするんでしょうね。

ふてぶてしいにもほどがあると思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です