1366
|
豊橋市仁連木町 |
800万円 |
20.32万円 |
130.14m2 |
宅地 第一種中高 |
更地 相談 |
|
 
|
【ポイント】 *建築条件はありません。 *間口は約6.5mです。 *東田小学校区です。 *競輪場前電停まで徒歩9分です。
【気になる点】 *競輪場開催日には多くの人が集まります。
【メリット】 *面積も小さめで坪単価も抑えられていますので建築費に回せそうです。
【担当者のコメント】 *最寄のコンビにまでは180mですがスーパーまでは1.2kmの距離があります。 *間口が6.5mなので駐車場は並列の2台になると思います。
|
604
|
豊橋市浜道町字管石 |
980万円 |
24.79万円 |
130.66m2 |
宅地 第一種低層 |
更地 相談 |
|
 
|
角地ですが、土地が高くなっていますので乗り入れは角になると思います。 建物の建て方に工夫が必要です。生活に必要なお店等は揃っています。 閑静な住宅地です。 |
1243
|
豊橋市下五井町捨田 |
1,000万円 |
24.99万円 |
132.25m2 |
宅地 準工業 |
更地 相談 |
|
 
|
【ポイント】 *公道6mの公道に9.8m接面しています。。 *平坦な土地です。 *津田小学校区です。 *南東側が道路で日当たりや通風に良い土地です。
【気になる点】 *西側の道路は通行量が多いです。 *コンビニは徒歩圏内ですが、スーパー等へは車が必要な地域です。
【メリット】 *国道一号線へのアクセスが良いです。
【担当者のコメント】 *住宅が少ない地域です。 *魚市場や工場、倉庫などが多い地域です。
|
1200 |
豊橋市富本町字東郷 |
1,190.68万円 |
29.02万円 |
135.61m2 - |
宅地 近隣商業 |
上物有 相談 |

|
|
【ポイント】 *建築条件はありません。 *4m未満の道路に接していますのでセットバックが必要です。 *希少な福岡小学校区区です。 *小池駅まで徒歩4分(330m)の近さです。
【デメリット】 *不整形地のため建築の工夫が必要かと思われます。
【メリット】 *福岡小学校区の物件は少ないので、この条件でお探しの方には良いと思います。
【担当者のコメント】 *周辺道路へ狭いので車の運転には気を遣います。すれ違いが出来ない部分が多いです。 *渥美線の小池駅まで徒歩4分は将来性があると思います。 *建物は解体して更地での引渡しとなります。 |
258
|
豊橋市小池町字上田 |
1,200万円 |
27.28万円 |
145.41m2 - |
宅地 近隣商業 |
|
|
 
|
【ポイント】 *建築条件はありません。 *南東側が道路なので採光確保がしやすいです。 *福岡小学校区です。 *周辺道路は狭いです。
【デメリット】 *保育園が近いのと新幹線の高架が近く騒音は否めません。
【メリット】 *小池駅まで徒歩5分、スーパー(バロー)まで徒歩8分の便利な地域です。 |
1365
|
豊橋市東幸町字東明 |
1,200万円 |
27.12万円 |
146.27m2 |
宅地 第一種中高 |
更地 相談 |
|
 
|
【ポイント】 *建築条件はありません。 *北側4mの公道に8.06m接面しています。 *岩西小学校区です。 *ローソンまで100mの距離です。
【気になる点】 *前面に下水道は無く、浄化槽となります。
【メリット】 *整形地で南側に余地が取れますので日当たりの良いお家が建ちそうです。
【担当者のコメント】 *最寄のバス停まで810mの距離があります。 *近くにあったスーパーが100円ショップに変わり食品の買い物には不便になりました。 *東側にあるアパートには外国の方が多く住まれています。 *他に区画Aがあります。
|
603
|
豊橋市高師本郷町字山腰 |
1,285.73万円 |
33.49万円 |
126.9m2 |
宅地 第一種低層 |
更地 相談 |
|
 
|
旗ざお敷地となります。進入路部分は無償譲渡となります。縦列駐車で良ければ有効に使える土地です。建築条件はありませんので好きな建物が建てられます。 |
1203
|
豊橋市南栄町字東山 |
1,348.24万円 |
37.99万円 |
117.29m2 |
宅地 第二種住居 |
更地 相談 |
|
 
|
【ポイント】 *建築条件はありません。 *三階建ての住居に向いていると思います。 *5.3mの公道に約6m接面しています。 *渥美線の南栄駅まで徒歩1分の近さです。
【デメリット】 *間口が狭いのでピロティー形式の駐車場になりそうです。
【メリット】 *駅に近く生活に不便さを感じない地域です。
【担当者のコメント】 *小学校まで約700m、中学校まで約400mの近さです。 *コンビニとスーパーまで共に約700mの距離にあります。 *車を必要としない生活が可能です。 |