この数年家を建てたいという方の迷いを感じます。 建売住宅の過剰供給や土地を探していても建売業者にとられてしまって土地が購入できないような事態になっています。 狂っていますね。そして家を建てたいと思ったときに某大手の相談窓 […]
カテゴリー: 未分類
議会の解散をするんだろうなって思ってはいましたが、やっぱりかって気持ちです。 本当にこの人の頭の中は自己保身しかないんでしょうね。 そもそも学歴詐称から始まり、すったもんださせたのはどこの誰って話ですよ。 議会が姿勢を混 […]
中学、高校と一応バレー部だったのでバレーの試合は気にすることが多いんです。 今回の世界バレーも日本が頑張っているので気にして見ていました。 今日は3位決定戦という事で久しぶりに最初から最後までTV観戦させていただきました […]
最近の国内の政治のニュースは石破おろしやら、総裁選の前倒しなどという報道が多いですね。 自民党の学習能力に疑問を感じています。 最近ではニュースを見る時間よりもユーチューブで気になる動画を見ることが多くなりました。 こう […]
市議会で不信任決議案が通ったようですが、多分よほどの葛藤があったと思いますね。 議会解散をされる公算が高いからです。 そうなれば市議会選が行われ、次の市議会で不信任決議がされない限り、市長のイスに座ったままでいられるとい […]
冤罪事件でそろいもそろって墓前に謝罪。 遺族はそんなことも望んでいないし、どうして獄中でがんを発症しても保釈が認められなかったのかって訴えているんです。 でも心あるコメントもなく、ただ頭を下げて謝るだけでした。 一か月前 […]
最近特に思うことがあります。 地方でも国でも本当の政治家は少ないと。 わが市も今の市長は東大卒ですね。 でも政治家ではないと思います。 私が思う政治家は田中角栄さんだと思っています。 学歴もないのに日本列島改造論で多くの […]
愛知代表は負けてしまったけれど岐阜代表は頑張ってくれています。 負けても勝ってもヒットが打てなくても横山選手が好きです。 生まれつきのハンディを背負っても、これだけ頑張れる選手は手放しで応援したくなります。 古い記憶です […]
この方の頭の中を見てみたいですね。 百条委員会に出たのはいいけれど、全く釈然としませんでしたね。 公約を果たすために続投しますって、舌の乾かぬうちに辞意撤回って、ありえません。 市議会も辞職勧告決議はできると思うんですが […]
良い試合でしたが負けちゃった。残念です。 終盤の好機を逃したのが敗因でしたね。 どのスポーツもそうですが、特に球技は流れって本当に大事だなって思いました。 でも良い試合でワクワクさせてもらいました。 高橋君も本調子ではな […]